葬儀 沼津 人形供養 水子供養 沼津 ペット供養 沼津 三明寺 お問い合わせはコチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


寺院のご紹介

静岡県沼津インターを下って、まもなくの交差点を左折したところに「門池」という大きな池があり、 その北側に見えるお寺が三明寺です。室町時代に足利尊氏が奉納したといわれる市有形文化財、酒糟地 蔵菩薩を本尊とし、神奈川県南足柄、大雄山の道了大薩壇を鎮守とし沼津の御分霊地として信仰を集め ています。

沼津新八景「門池」を前にする景勝地です。
平成14年に境内が手狭なため市街より移転、 千年前当地に存在した三明寺を復興し、寺名を光明院より、三明寺に改称しました。門池公園には三明 寺経塚があり文化財も存在します。

三明寺 沿革

室町時代、霊山寺の塔頭寺院の一つで、昭和28年に沼津市の寺院として独立しました。その後、開闢の為、一世証山達堂大和尚、2世萬安清海大和尚と続き、3代目、現住職禅月正泰大和尚によって檀家制度を確立し今日に至りました。

この度、寺が興隆発展すると共に、境内が手狭になり、ご縁により光明院を沼津市本郷町より沼津市大岡字三明寺に移転しました。
 移転先は沼津に唯一の池である門池に面し、沼津新八景の一つで景勝地の魅力にあふれる場所です。門池は江戸時代に構築され、農家の干害用水として長い間利用されてきました。現在は門池公園として整備されつつあります。

 2002年が曹洞宗高祖道元禅師750回大遠忌に巡り合わせて頂いたことに感謝し、ご縁を頂戴した土地が大岡字三明寺という名で、鎌倉時代にお寺が存在していたことも不思議な巡り合わせでした。これを期に寺院名を三明寺に改め、新天地にて教化伝道に励む所存です。

平成14年5月6日 本堂落慶之日 三明寺住職 大嶽正泰 合掌

案内図


より大きな地図で三明寺 を表示

所在地

〒410-0022 
住所 静岡県沼津市大岡 4051
TEL 055-923-2323
FAX 055-929-2324